1.005ct H,SI2,POOR ダイヤモンドルース 全体的にクリアで透明感があり、 キラキラ輝く、キャラアップダイヤモンド! ガードルが厚く、深さがあり、 直径は小さめですが、迫力満点の光を放っています。 センターはクリアで、インクルージョンも目立たず、 フェースアップでは、色味も気になりません。 みずみずしい煌きを、ぜひ、ご自身の目でお楽しみ下さい! 中央宝石研究所ソーティング付き 別途¥3,675にて、鑑定書作成承ります。 |
---|
D I A M O N D Q U A L I T Y |
ダイヤモンドの価値を決める『4つのC』
「4つのC」とは、Carat(カラット)、Color(カラー)、Clarity(透明度)、Cut(カット)のことです。
この4つのポイントの総合評価によって、ダイヤモンドの価値が決まります。
「4つのC」の調和がとれたダイヤモンドをお選び下さい。
C A R A T |
C O L O R |
D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N~R | S~Z |
無色 | ほぼ無色 | わずかな黄色 | 非常に薄い黄色 | 薄い黄色 |
C L A R I T Y |
FL | IF | VVS1 | VVS2 | VS1 | VS2 | SI1 | SI2 | I1 | I2 |
10倍の拡大で無傷 | 10倍の拡大で微小な表面の欠点 | 10倍の拡大で発見困難な微小の欠点 | 10倍の拡大で発見が多少困難な欠点 | 10倍の拡大で発見が容易、肉眼では困難 | 肉眼で容易に発見できる |
C U T |
EXCELLENT | VERY GOOD | GOOD | FAIR | POOR |
―――――トリプルエクセレント(3-EX)とは―――――
総合評価及び対称性(シンメトリー)、研磨の状態(ポリッシュ)がエクセレント評価を意味します。
―――――ハート&キューピットとは――――――
プロポーションとシンメトリー(対称性)が良いダイヤモンドは8つのキューピットとハートが観察されます。
特別な条件で撮影すると、クラウン側に8つのアロー(矢模様)、パビリオン側に8つのハートが観察されます。