|
『ヴェロネッリ2019』 唯一の100点満点! 伝統派バローロの巨匠アルド コンテルノ最高キュヴェ「リゼルヴァ グラン ブッシア」2009年
バローロ リゼルヴァ グランブッシア アルド コンテルノ Barolo Riserva Granbussia Poderi Aldo Conterno |  |
|
|
|
|
|
商品情報 |
|
 ヴェロネッリで史上稀にみる最高得点100点満点! 超入手困難のバローロの代表格、アルドコンテルノのトップキュヴェ「バローロ リゼルヴァ グランブッシア2009」が入荷です!『ヴェロネッリ2019』で唯一の100点満点を獲得!評価を受けた16,256本の文字通り頂点に輝きました!さらにカテゴリーごとに選ばれる「MIGLIORI ASSAGGI」にも、最優秀赤ワインに選出されています!ヴェロネッリで100点満点を獲得するワインは毎年出るものではなく、「史上稀にみる最高得点」です!

最高のヴィンテージのみ造られる限定キュヴェ「リゼルヴァ グランブッシア」 バローロ リゼルヴァ グラン ブッシアは、アルド コンテルノの3つのクリュ「ロミラスコ」「チカラ」「コロネッロ」の古い樹齢のネッビオーロを厳選して造られる限定キュヴェ。リリース前に少なくとも8年間をセラーで過ごす偉大なリゼルヴァで、最高のヴィンテージにのみ造られる特別なワインです。 3つの畑のネッビオーロを丹念に手摘みで収穫。発酵前にブレンドします。発酵はスラヴォニア産オークの大樽で40~45日間かけてマセラシオンとアルコール発酵を行います。澱引き後、33ヶ月間熟成させ、リリース前に5年間の瓶熟成を行います。
2009年のリゼルヴァグランブッシアは輝かしい功績とも言える、比類のない希少な美しさを湛えている 2009年はパーカーポイントでも97点の高得点を獲得しています。「2009年のバローロ・リゼルヴァ・グランブッシアは、アルド・コンテルノの輝かしい功績とも言えるワインで、比類のない稀少な美しさを湛えている。収穫から9年間の歳月を経て2018年の秋にリリースされる。生産量は、僅か3000ボトル。グランブッシアは、エレガンスと洗練とは何かを物語るワインである。ブッシア地区の中でも最高のテロワールを誇る区画の畑から収穫した葡萄を混醸(区画ごとに別個に醸造せずマロラクティック発酵)している。この年は、夏の生育期の間に多くの実が落ち、例年よりも遅い収穫期を迎えた。このため葡萄はゆっくりと長い時間をかけて均一に熟し、時間を置かずとも奥深く複雑味のあるアロマが立ち所に香り立つ。トリュフや森のベリー系果実のアロマと共に、濡れた大地や秋の紅葉を思わせる香りが感じられる。ネッビオーロのこの上なくピュアな果実の香りがアニシードやタール、リコリスの香りと共に広がる。飲み頃は2020年~2050年(2018年6月30日)」
一つ一つの要素をじっくりと描けて味わうワイン 甘いチェリー、珈琲、しっとりと湿った森の大地、タール、トリュフの香りをはじめとする複雑なアロマを湛えたバローロ。丸みのある滑らかな味わいで、スパイスや煙草の風味を主体とする味わいを、秋を思わせる芳醇な森の大地の香りが包み込むように香ります。一息で飲み干さず、1つ1つの要素をじっくりと長い時間をかけて味わうタイプのワインです。 伝統的スタイルの象徴として知られるアルドコンテルノの偉大なリゼルヴァ。複雑味と奥深さをぜひご堪能ください。 | | |
|
|
生産者情報 |
|
アルド コンテルノ Poderi Aldo Conterno |
|
バローロを代表する伝統的スタイル「アルドコンテルノ」 イタリアワインがお好きな方なら一度は耳にするいっても過言ではない、バローロの代表的な生産者であり、ピエモンテの伝統的なスタイルを大切に受け継いできたアルド コンテルノは、1969年、バローロ生産の中心地であるモンフォルテ ダルバという村のブッシアでワイナリーを始めました。 本家ジャコモ コンテルノを凌ぐ不動の地位と人気 彼は18世紀以来の歴史を誇るジャコモ・コンテルノの5代目ですが、跡継ぎとなったのは兄のジョヴァンニで、アルドは独立して自らのワイナリーを設立しました。彼のつくり出すバローロは非常に熟成能力が高く、その出来栄えは本家をも凌ぎ、国内外で確固たる地位と人気を得るに至っています。 世界中の愛好家とレストランによって争奪戦となる素晴らしいラインナップ 所有する畑は標高400メートル、総面積25ヘクタールで石灰質に砂質が混じる土壌です。アルドコンテルノが持つクリュバローロには「ロミラスコ」「チカーラ」「ブッシア」「コロネッロ」があり、それぞれが世界中から絶賛される素晴らしいバローロです。また、イタリア最高のシャルドネと評される白「ブッシアドール」も少量生産しており、いずれのワインも割り当て制で、毎年世界中の愛好家やレストランによって争奪戦が繰り広げられています。良年ともなれば、20年以上はゆうに熟成出来るとてつもないスケール感を持ち合わせています。 3人の息子達に引き継がれた偉大なワイン 2012年にアルド氏が亡くなったのち、ずっとそばで父親の仕事を見てきた3人の息子が中心になって畑の管理から、醸造、経営までを担っています。効率的な耕作技術、ブドウ果汁発酵のコントロール、そして、伝統的熟成システムのコンビネーションが高品位で変わらぬ偉大なワインを産出しています。 ワイン通も唸らせるバルベーラとドルチェット バローロの生産量はこれ以上増やすのが難しい為、ピエモンテ州でポピュラーなバルベーラ種やドルチェット種の生産も行なっています。彼らの手にかかれば、一般的なバローロやバルバレスコと見間違うほどの格別なワインとなり、ワイン通も唸らせる隠れた人気を誇っています。 ●アルド コンテルノの来日セミナー(2017年4月27日) バローロの歴史的ワイナリー「ジャコモ コンテルノ」の血を受け継ぎ、モンフォルテ ダルバ村の「ブッシア」の畑から伝統的スタイルのバローロを造るアルドコンテルノはこちら>> |
|
|
|
|